今日はひな祭り
15年前に、二見の賓日館に行った時の事を思い出し写真を引っ張り出して来ました
賓日館は、明治20年に建築され大正初期、昭和初期の2回の大増改築を重ね現在の状態になったとの事
天皇家や皇族、各界要人が数多く宿泊された、由緒ある建物で、各所に選び抜かれた材料やそれに応える職人さんの技など、見ごたえがとても有ります!
時の流れがそこだけ止まっているような、心落ち着く場所です
おひなまつりの期間、今年は9日(日)まで二見生涯学習センターと賓日館はじめ、夫婦岩表参道を中心とした地域一帯でお雛様が展示されてます
また行きたいな~
もりもと