2023年3月22日水曜日

春の装い

 

今日、白山町へ書類の提出に行く道中にサクラの花がもう開花していて

 

津市の桜開花予想は、明日23日ですが今日見た桜は5輪以上咲いていました。

 

 


川辺にサクラの木が並んで植えられて、今ピンクのサクラ河津桜が綺麗に

咲いていました。

ソメイヨシノの桜も咲くとこの辺りは、見学に持って来いの場所ですね。

 



 

きょうは、WBC侍ジャパンが優勝しましたし、とっても気持ちの良い一日

になりました。


                                                       もりもと

2023年3月10日金曜日

 

昨日は、晴天に恵まれ青空の下、栗真町屋町の家の棟上げが行われました

晴天に恵まれてはいたものの、花粉症をもつ私には一日中外でいるのは

 まぁまぁ恐怖(笑い)


三杉の山で育ち、葉枯らし自然乾燥を経て工場で仕上げ工程を終えた

梁桁の色艶が空の青とのコントラストが美しく映えておりました。

現場にお越しいただいた、建て主様からも歓喜のお声をいただき

私に達にとって感無量でございました。




夕方になり作業終了後、上棟式を執り行わせていただき

最後に建て主様と、皆で記念撮影


笑顔が苦手な職人さん、3回目のシャッターで、ようやく少し微笑む

O
様おめでとうございます、引き続きよろしくお願いします

                           たなか

2023年3月3日金曜日

「令和4年度後期ブロックぎふ下呂大会」へ行って来ました! Part2

 

2日目:

 9001200

 水明館の大広間にてワークショップ

<1部>    岐阜県建築士会 福祉まちづくり建築士 の事業報告

 

<2部>    25年後の磯野家 改修プロジェクト

アニメのサザエさん一家のその後を想定しています。

~波平さんは3年前に亡くなり、36才になったカツオくんは

フリーター。サザエさんは専業主婦。マスオさんはサラリーマン

としてフネさんと暮らしています。

フネさん75才、1年前に脳梗塞を発症、手当が早く後遺症は軽度

ですが、立ち座りなどに苦労している。(要支援1)

 

上記の内容を踏まえ、グループになった人達でサザエさん、フネさん

とその人物になり切り、改修するにはどうすれば良いか意見を

出し合い、改修点を付箋に書き平面図に貼っていきました。

最後に各グループごとにまとめの報告をします。

今までも、福祉用具の取り扱い業者やケアマネジャー、市の職員

の方達ともワークショップをされてきたそうです。 業種や立場

の違いで、出てくる改修話も違ってくるようです。

今回は、建築士の立場でワークショップをしたので結構大がかり

な提案や、断熱改修等 今の時代に合う改修の話になりました。


 

お昼は、けいちゃん焼き 鶏肉とキャベツの炒め物

とっても美味でした!


 

折角岐阜に来たので、帰りに岐阜県立森林文化アカデミー内の

morinos(モリノス)の建物を見学して来ました。

 この建物は、隈研吾さんが、森林アカデミーの学生案を参考にし、学生と

 一緒に設計された建物です。丸太のV柱 無骨だけどスッキリとしたフォルム

 温熱環境も考えられてて、この建物でいろんなデータを取り、学生の勉強に

 生かされています。




           敷地内には、学生が創った作品が点在しています
 
  この二日間、コロナ禍で人との関わりが持てなかった中、対面での
  交流そして温泉! 久しぶりに刺激と活気を貰いました。


          近所の梅の木です。 春は確実に近づいてますね!

                                 もりもと